menu

NEWS
新着情報

ワイン好きの方にとって、まもなく待ち焦がれた新酒の季節。

那須連山の東南、標高約550mの地に
2022年7月にオープンした「NASU 661 WINE HILLS」は
那須高原初・100年先を見据えた
サスティナブルなワイナリーとして話題の施設です。

こちらを運営する企業の創業は1926年。
ワイン造りのきっかけは、東北を襲った震災によって
当時、一躍注目が集まった再生可能エネルギーのため
森林伐採や景観破壊となるメガソーラーが
各地に次々と設置されたことによるといいます。

地域に根付いた老舗企業の責任として
これらの自然破壊を止めるべく、地元である
那須エリアの耕作放棄地や別荘跡地を活用して
ワイン用ぶどうの栽培を始め、ワイン造りがスタートしました。

東京ドームの約20倍という、約91haの広大な敷地には
ぶどうをはじめ、ブルーベリーなどの果実も栽培されています。

昼夜の寒暖差が特徴の那須高原の年間平均気温は約11度。
涼やかな高原の風は、夏も湿気を飛ばして果実を冷やすため、
水はけのよい土壌が好きなぶどうにとっては、
ストレスの少ない環境ともいえ、
ワイン造りに適したテロワール(※)だそうです。

「NASU 661 WINE HILLS」では自社ワインに
那須御用邸と同じ地下水源を使用しオーク樽で熟成。
ぶどうの他にも自社農園のブルーベリー100%による
本格ブルーベリーワインをはじめ、
さまざまなフルーツワインを醸造している他、
日本ではまだ希少な「ニューヨークワイン」も取り扱っています。

また、施設においてもサスティナブルをテーマに
近隣の酪農家で使用していたかつての納屋を
醸造所や作業所として活用し、店の建材や店内のインテリアにも、
廃材となった地元の大谷石や木材を再利用。

小型の風力発電を利用した再生エネルギーによる電力の供給や
積極的な雨水の利用も行っています。

次世代を見据えた那須高原の新しい観光拠点として、
県内最大規模を誇る「NASU 661 WINE HILLS」では
自社ワインのテイスティングはもちろん、
併設されたレストランで那須産の新鮮な高原野菜をはじめ、
オリジナルソーセージやチーズなど
ワインに合う食材の薪焼グリル料理も楽しめます。

ワインはぶどう畑を見渡すテラスで楽しむもよし。
ぶどう畑を散策しながら飲むもよし。

海外のワイン銘醸地を訪ねるような広大な景色の中、
自然と共生する心地よさにもホッと癒される
グルメな秋の寄り道スポットです!

 

※テロワール:ワインの味や性質を左右する、ぶどう畑の土壌や気候

 

画像参照:
NASU 661 WINE HILLS(https://www.nasu661winehills.net/)

 

NASU 661 WINE HILLS
https://www.nasu661winehills.net/