
暑中お見舞い申し上げます。
当館のある上塩原は那須塩原温泉の中でも
さらに奥まった標高950mに位置するため、
都心より10℃近くも涼しく
朝晩の過ごしやすさはひときわです。
すぐ傍には箒川も流れ、せせらぎの音色も爽やかな
夏のひとときをお楽しみいただけます。
連日続く猛暑に川遊びも楽しい夏休み!
当館から黒磯方面へ車で約40分。
「那須観光やな」は例年8~10月の期間限定で
那須川に設置される“やな”による
天然鮎のつかみどり体験ができる夏の涼スポットです。

“やな”とは川の流れをV字にせき止め、
流れの先に竹などで編んだ簀(す)を設置して、
上流から流れてくる魚を獲る伝統漁法。
北関東屈指の清流那珂川は、
鮎の漁獲高日本一として知られ、
川の最も上流に位置するこの観光やなは、
クリアな水質でも人気を集めています。
自然の川の中に浸かってピチピチと跳ねまわる
天然鮎を素手でつかまえる体験は
大人も子供も夢中になる最高の川遊び!
つかまえた鮎はその場で鮎料理にして
お楽しみいただける他、お持ち帰りもできます。
中でも珍しい鮎のお刺身は抜群の鮮度ならではのお料理。
敷地内には、的に当たると鮎の塩焼き一匹が
もらえるアーチェリートラップや
BBQコーナーもあり、川のせせらぎをBGMに
自然とふれあう開放感一杯の一日が満喫できます。

また、そこから車で15分の場所には
お土産探しにもおすすめの
道の駅「明治の森・黒磯」も。
2024年4月にリニューアルオープンしたこちらでは
産直野菜をはじめ、地元素材にこだわった
レストランや「生乳生産額全国2位」を誇る
町ならではの多彩な乳製品が勢揃い。
隣接したエリアには
ドイツ公使や外務大臣などを歴任した
青木周蔵氏の那須の別邸(国重要文化財)もあり、
四季折々の花と洋館の景色が楽しめる
写真スポットとして親しまれています。
遊びきれない楽しみが広がる那須エリアの夏。
一帯は当館への行き帰りのドライブにもおすすめです!
▽那須観光やな
https://nasu-kankoyana.jp/
▽明治の森・黒磯
https://meijinomori.jp/
画像参照:
那須観光やな(https://nasu-kankoyana.jp/)
とちぎの農村めぐり(https://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/tochigi-nouson-meguri/)
とちぎ旅ネット(https://www.tochigiji.or.jp/)