
連日の厳しい残暑に
まだまだ冷たいものが恋しい季節。
現在、那須塩原市では市内各所で個性豊かな
ご当地ソフトクリームが楽しめる
「ソフトクリームスタンプラリー」を好評開催中です!
実は那須塩原市は生乳産出額で全国2位を誇る
知る人ぞ知る “ミルクのまち”。
「ソフトクリームスタンプラリー」は
そんな、まちの特産を
より多くの方に楽しんでもらおうと、
今年初開催されているキャンペーンです!
期間中、市内の協賛店舗で3つの対象商品を食べると、
オリジナルグッズがもらえる嬉しい特典もご用意♪
キャンペーン終了まで残りわずか!
名残の夏の那須観光のお供に、うだる暑さを味方にした
ひんやりスイーツの食べ歩きを楽しんでみませんか。
~【キャンペーンで楽しめるご当地ソフト】(一部)~

■チーズガーデン(那須ガーデンアウトレット店)
ベイクドチーズケーキの風味が楽しめるソフトクリームの上から、塩味のきいたグラナパダーノをさらにトッピングした「W(ダブル)チーズソフト」!

■那須高原ハニー牧場
北関東最大級のハチミツ販売店であるハニー牧場ならではのさまざまな種類のハチミツをかけて楽しむソフトクリーム。

■塩原もの語り館 直売所
塩原温泉の名物である“とて焼”と塩原のおいしい野菜を使ったソフトクリームを組み合わせたふわふわ生地の「いちごソフトとて」。

■道の駅 明治の森 黒磯
那須塩原の酪農家さんから届く生乳を使用し、道の駅内のミルク工房で製造するソフトクリームは濃厚ミルクの滑らかな味わい。

■パラダイスヴィレッジ
丁寧に仕込んだソフトクリームは、なめらかな口あたりと深い味わいがクセになる一品。

■道の駅 アグリパル塩原 アグリのペロッと
那須塩原市産のおなかにやさしい牛乳を使用して作ったソフトクリームは、ミルクの風味を引き出した濃厚かつ、さっぱりとした味わい。

■もみじ谷大吊橋
「もみじ谷大吊橋」横にある店舗では夏はメロンソフトが新登場!塩原の大自然を感じながら食べるソフトクリームは格別です!

■チーズガーデン 塩原珈琲
ほろ苦いコーヒーの味わいが楽しめる塩原珈琲のソフトクリーム。
コーヒー好きな人へおすすめ。
【那須塩原ソフトクリームめぐりスタンプラリー】開催概要
■開催期間
2025年7月1日(火)~9月30日(火)
■キャンペーン概要
キャンペーン参加店舗の対象商品を3品購入してスタンプを集めると
オリジナルグッズをプレゼント!さらに、アンケート回答者の中から
抽選で那須塩原市にまつわる豪華賞品が当たります!
■参加方法
LINE「なすしおばら観光パスポート」のスタンプラリー機能よりご参加いただけます。
https://line.me/R/ti/p/%40264ukvyq
■協力店舗
道の駅明治の森・黒磯、那須高原ハニー牧場、那須パラダイスビレッジ、
アグリパル塩原、もみじ谷大吊橋、塩原もの語り館、
チーズガーデン 塩原珈琲・那須ガーデンアウトレット店 計8店舗
▽詳細はこちら
那須塩原市観光局HP「ソフトクリームめぐりスタンプラリー」
https://nasushiobara-kanko.jp/topics/107043/
画像参照:
一般社団法人 那須塩原市観光局(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000155466.html)